GWに牧歌の里に行ってきました(・∀・)ノ
(メルマガ登録して入場料は200円引きの900円)
9時半くらいに出て国道21号から各務原で高速にのって
あっというま!2時間弱で牧歌の里に到着
‥するわけがない(´□`)
大渋滞も大渋滞(´□`#)
やっと渋滞を抜けたと思ったらまた渋滞。
混むことがわかっているのに高速にのるのは
ひるがのSAのスマートICを使うと
ICを降りて5分で牧歌の里に着くからだ(・∀・)ノ
や~っとひるがのSAが見えたけど
SA内に入るにも驚異の行列ぶり(・∀・;)
スマートICから出たいだけなのにSAまでが遠い‥
やっとメタボなスマートICから一般道でたのに
5分もしない内に大渋滞に巻き込まれる(・∀・#)
牧歌の里は目の前に広がっている。
色とりどりのチューリップ畑が
風に揺れてものすごくキレイだが
駐車場までの道が果てしなく遠い(・∀・;)
道の脇の畑にいるトラクターより遅い(・∀・;)
赤ん坊のハイハイ並みのスピードで
通常5分もかからない道のりを
1時間弱かかってようやく牧歌の里に到着。
お昼はとっくに過ぎていたので
とりあえず腹ごしらえのために
パン屋さんに入ろうとしたんだけど‥
パン屋さん激行列(・∀・;)
パン屋さんに入るために10分待ったり
パン屋さんでパンを買うのに20分もかかったことが
これまでの人生にはなかった(・∀・#)
焼きあがったばかりのパンが
あっという間にでなくなるので
オバタリアン根性丸出しで戦って
やっとパンが3つ買えた(´□`)
(ウチ1つが争奪戦のため破損状態)
おいしかったけど高かったー(・∀・;)
どれも1個200円超え。
牧歌の里ではジュースが高いうえに
どこのメーカーだ?というようなのしかないから
パンをミネラルウォーターで食べようか悩んでました。
(ジュース買うなら牧歌の里の駐車場の自販機がオススメ)
一息ついてチューリップ畑を見たり(´∀`)
羊の小屋で一緒にメェーメェー鳴いたり
馬に触ったり人参をあげてみたりしましたー。
人が多すぎてパン作りやらピザ作りが
定員オーバーでダメダメだったので
また来たいなぁ~と思った。
今度は普通の休日に(・∀・#)
1日1クリックして応援してな(´∀`)ノ⇒
(メルマガ登録して入場料は200円引きの900円)
9時半くらいに出て国道21号から各務原で高速にのって
あっというま!2時間弱で牧歌の里に到着
‥するわけがない(´□`)
大渋滞も大渋滞(´□`#)
やっと渋滞を抜けたと思ったらまた渋滞。
混むことがわかっているのに高速にのるのは
ひるがのSAのスマートICを使うと
ICを降りて5分で牧歌の里に着くからだ(・∀・)ノ
や~っとひるがのSAが見えたけど
SA内に入るにも驚異の行列ぶり(・∀・;)
スマートICから出たいだけなのにSAまでが遠い‥
やっとメタボなスマートICから一般道でたのに
5分もしない内に大渋滞に巻き込まれる(・∀・#)
牧歌の里は目の前に広がっている。
色とりどりのチューリップ畑が
風に揺れてものすごくキレイだが
駐車場までの道が果てしなく遠い(・∀・;)
道の脇の畑にいるトラクターより遅い(・∀・;)
赤ん坊のハイハイ並みのスピードで
通常5分もかからない道のりを
1時間弱かかってようやく牧歌の里に到着。
お昼はとっくに過ぎていたので
とりあえず腹ごしらえのために
パン屋さんに入ろうとしたんだけど‥
パン屋さん激行列(・∀・;)
パン屋さんに入るために10分待ったり
パン屋さんでパンを買うのに20分もかかったことが
これまでの人生にはなかった(・∀・#)
焼きあがったばかりのパンが
あっという間にでなくなるので
オバタリアン根性丸出しで戦って
やっとパンが3つ買えた(´□`)
(ウチ1つが争奪戦のため破損状態)
おいしかったけど高かったー(・∀・;)
どれも1個200円超え。
牧歌の里ではジュースが高いうえに
どこのメーカーだ?というようなのしかないから
パンをミネラルウォーターで食べようか悩んでました。
(ジュース買うなら牧歌の里の駐車場の自販機がオススメ)
一息ついてチューリップ畑を見たり(´∀`)
羊の小屋で一緒にメェーメェー鳴いたり
馬に触ったり人参をあげてみたりしましたー。
人が多すぎてパン作りやらピザ作りが
定員オーバーでダメダメだったので
また来たいなぁ~と思った。
今度は普通の休日に(・∀・#)
PR

土曜日に荘川桜を見に行きました(・∀・)ノ
今回はこんな失敗をしないように昼間に行きました。
(荘川桜はライトアップしているようです)
外はお天気雨のような状態で
小雨が降ったりやんだり‥という感じ。
昨日のゴハンにふりかけと塩をまぶして
オニギリと玉子焼きなんかを簡単に作って
彼氏の車で高速にのって荘川へ
高速を降りて左に曲がって
ずーっと行くと荘川桜があります(・∀・)←適当なO型
もう4月末なのに荘川の道沿いにある桜は
枝先に若干葉がついているものの桜がたくさん咲いていて
なんだか2,3週間タイムスリップしたような
不思議な感覚になりました(・∀・*)
臥龍桜も見たかったんですが
ネットで調べたところ既に葉桜のよう。
ダムの橋を渡って間もなく荘川桜に到着。
係りの人に誘導されて駐車場にIN。
お財布を用意していたけどどうやら無料らしい。
荘川桜のお話はタモさんのエチカで知ったけど
このダムにはたくさんの人の思い出が沈んでいるかと思うと胸が痛い。

荘川桜は移植のために枝や根を
最小限まで落としたというが
今ではこんなに立派に枝を伸ばし

たくさんの花を咲かせている(´∀`)
1日1クリックして応援してな(´∀`)ノ⇒
今回はこんな失敗をしないように昼間に行きました。
(荘川桜はライトアップしているようです)
外はお天気雨のような状態で
小雨が降ったりやんだり‥という感じ。
昨日のゴハンにふりかけと塩をまぶして
オニギリと玉子焼きなんかを簡単に作って
彼氏の車で高速にのって荘川へ
高速を降りて左に曲がって
ずーっと行くと荘川桜があります(・∀・)←適当なO型
もう4月末なのに荘川の道沿いにある桜は
枝先に若干葉がついているものの桜がたくさん咲いていて
なんだか2,3週間タイムスリップしたような
不思議な感覚になりました(・∀・*)
臥龍桜も見たかったんですが
ネットで調べたところ既に葉桜のよう。
ダムの橋を渡って間もなく荘川桜に到着。
係りの人に誘導されて駐車場にIN。
お財布を用意していたけどどうやら無料らしい。
荘川桜のお話はタモさんのエチカで知ったけど
このダムにはたくさんの人の思い出が沈んでいるかと思うと胸が痛い。
荘川桜は移植のために枝や根を
最小限まで落としたというが
今ではこんなに立派に枝を伸ばし
たくさんの花を咲かせている(´∀`)

先週はちょっとイヤなことがあったせいかよく眠れなくて
金曜日に仕事が終わってから彼氏の家へ=3
彼氏のベッドは彼氏のニオイがして
なんだか熟睡できる(´□`)zZZ‥
彼氏のニオイは唯香にとって
う~ん‥魂が安らぐニオイだ(´□`)ぐがー
翌日の土曜日は彼氏が会社の勉強会&飲み会だったので
朝は玄関まで見送って鍵をガチャリ。
ここぞとばかりに昼まで爆睡(´□`*)ぐおー
起きたら昼の1時半過ぎだった(づ□`。)ふぁ~あ
12時過ぎに彼氏から
たわいもないメールがきていたΣ(・∀・)
昼からも勉強会頑張れと励ましてやらなきゃいけなかったのに
昼まで爆睡していたのがバレたかも(・∀・;)
まいっか(´□`)zZZ‥

- プロフィール
唯香(HN)
滋賀県の琵琶湖より下に在住
彼氏よりも愛車LOVE♪
夢が叶い現在はプログラマ
しかしパソコンの進化に
全く追いつけない26サイ‥
滋賀県の琵琶湖より下に在住
彼氏よりも愛車LOVE♪
夢が叶い現在はプログラマ
しかしパソコンの進化に
全く追いつけない26サイ‥
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(05/16)
(03/12)
(12/28)
(12/27)
(12/25)
- カテゴリー
- イチバン読まれている記事
ブログ読者の大半が
焼き芋レシピ目当てって‥
なんだかな(・∀・;)
焼き芋レシピ目当てって‥
なんだかな(・∀・;)